909なのがスゴイ「音楽のメロディが好き→内向的,リズムが好き→外向的」
神だw 偶然にしても909って、いいねこれ。
これはスゴイものを見てしまった
▼音楽のメロディが好き→内向的,リズムが好き→外向的|増田にゃんねるβ
893 名前:東京都[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 22:05:41.89 ID:f8zxYnTI
同じリア充御用達ジャンルなのに、なんでオタはトランス大好きでヒップホップ大嫌いなの?
909 名前:アラバマ州[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 22:08:46.15 ID:PVPRS5eT
>>893
よく分からないけど、メロディやハーモニーを重視する音楽は内向的な人間が好み、リズムを重視する音楽は外向的な人間が好む傾向があるらしい
そんな調査結果があるかどうか知らんが、確かにメロディ好きは内向的、リズム重視は外向的な気がするね。最近のツールでいえば、前者は初音ミク文化で、後者はDS-10とかその辺りのループ系か?
そんなことより何より、この発言をしているのが909なのが素晴らしい。もちろんこの人は外向的にちがいない(笑)
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2010年5月10日 11:38