iPhoneにも魚眼レンズを イザワオプト KSW-3 と KSW-4
飛び道具としては好きなんだけど、使用頻度は低くなりそうなのでなかなか手が出ない魚眼レンズ。
でも、iPhoneやケータイで気軽に使えるものがあるんです。しかも安価に買える製品です。それがイザワオプトさんの以下の製品です。
さっそく試してみましたよ。
もともとがケータイ/トイデジ用なので、iPhoneで利用するには別売りのスポンジゴム製パッドが必要です。
▼iPhone用パッド
このパッドを貼付けることによって、iPhoneのボディのカーブに沿うように装着できます。といっても、プラスチック製のクリップによる固定ですので、激しすぎるカメラワークは禁物ですけどね。
KSW-3のほうが0.33倍 170°の魚眼レンズ。KSW-4はなんと0.24倍 185°の魚眼レンズです。185°もあればパノラマVRの撮影なんかにも活用できますね。個人的には170°のKSW-3のほうがずっと使いやすいと思いました。170°でも面白効果としては充分ですし、なによりKSW-4よりもずっとサイズが小型なので取り回しが楽です。
写りのほうはどちらも思ったよりもずっと良いですね。円周魚眼ということで激しい歪みが楽しめます。以下作例です。
動画撮影テスト:KSW-3 x0.33 170°
動画撮影テスト:KSW-4 x0.24 185°
静止画での画角比較(iPhone通常レンズ時と魚眼レンズ装着時の比較)
いかがでしょうか?
風景を圧倒的に広く撮影できますし、接写での歪みを楽しむのもいいですね。大ヒットしたTHE DOGのような鼻でか写真だって撮影することができます。
今回送っていただいた試供品には含まれていませんでしたが、KSW-3の製品版ではスクリューマウント(ネジ式)も付属するようですので、Vista Quest(ビスタクエスト)のようなトイデジにも装着することが可能みたい。また、KSW-4のほうには歪み補正ソフトのCD-ROMも含まれるとのことで、超広角レンズの代わりとして、おもに室内撮影などで威力を発揮しそう。
iPhoneでもケータイでもトイデジでも使える面白レンズ、あなたのフォトライフにも取り入れてみてはいかがでしょうか。ちなみにイザワオプトの社長さんはガジェット界隈では有名な美人社長さんです。機会があればぜひモデルさんとしてもご登場いただきたいところです(笑)
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2010年5月31日 05:13