テレもじ iPad Appチャートで1位獲得
テレビ視聴 共有アプリ「テレもじ」がなかなか人気の件。あなぐまワークスの由来ほか。
嬉しかったので思わず『我々のiPad App「テレもじ」がソーシャルのチャートで一位 を獲得なう』とツイートしてしまいました。
2010年7月29〜31日まで、無料iPad Appのソーシャルネットワーキングのカテゴリにおいて、なんと一位に君臨しておりました。
総合チャートでも100位以内に入るなど、地味なわりにはイケてる感じですね。今日現在もまだ5位にしがみついております。
ちなみにどういうものかというと、一人でテレビを見ているときでも、あれやこれやとツイッターを通して他の皆さんとの共有感覚を高めるものです。テレビ視聴をニコ動化するiPad App「テレもじ」にて「放送中の内容に関するツイートをiPadの画面上に流してテレビ視聴を補完するアプリ」と説明しております。
ダウンロード(無料)は以下のリンクからどうぞ。
テレもじ — ダウンロード
ところで制作者ロゴに「ANAGUMA WORKS」(あなぐまワークス)と入れておりますけども、これは我々iPad Appの企画開発者でつくるユニットの名です。名称の由来はもちろんスカンクワークス(ロッキードのステルス戦闘機開発チーム)からです。日本にスカンクはおりませんし、アナグマのほうがなんかコンピュータ系の開発ぽい不健康さもあるのでそういう名前にしました。
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2010年8月 1日 23:09