レンズ・イン・ア・キャップ(LENS IN A CAP)写真作例
通勤時に、デジイチをトイデジにするレンズ LOREO「LENS IN A CAP」を持ち歩いて撮ってみたよ。
当ブログにて昨日、一眼をトイカメラにするレンズ付きレンズキャップということで紹介したLOREO「LENS IN A CAP」
LOREO LENS IN A CAP
いきなり改造するなどと申しましたが、そのまえに通常の状態で撮影した作品もご覧いただこうと思います。
今日は通勤時と帰り道でいくつかパシャパシャと撮影してみました。またまた面白いものが撮れたのでFlickrのスライドショーで公開してみます。
今回のいちばんのお気に入りはやっぱりこの椿の花かな。ピンボケのせいでディテールが溶けてしまったので、シルクスクリーンのようにポップで鮮やかなベタ塗りになっています。これはいい!
カメラ自体のコントラスト設定を最高にしているのですが、それにしてもここまで強く光りと影の差が出るとは。これ石灯籠なのわかりますか?左側はんぶんは影になって黒すぎて見えないのです。これもおもしろい!
というわけで、一眼をお持ちの方はぜひ「LENS IN A CAP」で遊んでみて欲しいですね。
LOREO LENS IN A CAP
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2011年1月18日 02:38