氷の宮殿を巡るジョンストンキャニオンのアイスウォーク
カナダの旅、バンフでの最後のアクティビティは、ジョンストンキャニオン(Johnston Canyon)でのアイスウォーク。渓流にそって雪山を登りながら、凍り付いた滝を目指すハイキングでした。
▼氷の宮殿に迷い込んだ! | Keep Exploring
まずは麓から第一の滝ロウワーフォールズ(Lower Falls)を目指します。
Johnston Canyon — Ice Canyon Walk #01 アイス・キャニオン・ウォーク PART1
雪が舞う氷の峡谷は、西洋の国とはいえ、水墨画のような幽玄さを想い起こさずにはいられません。詫びも寂びも十分にあります。
ちいさな洞穴を抜けて眼前に迫る氷の瀧を目の当たりにしたとき、感動のあまり言葉が出ませんでした。絶句。ここで写真ちゃんと撮りたい人は超広角レンズ必須ですね。28mm相当ではやや厳しかったです。丸い滝壺がステキ!
山登りとはいっても緩やかなのぼり坂のトレイルなので、平地を歩いてる感覚とあまりかわりないです。ところどころキャットウォークも整備されて、たいへん歩きやすい行程でした。
カナダの高地特有の植生なども楽しめて大変良いです。お茶で有名なローズヒップの実なども見ることができました。
さて、次はさらに上にのぼって、第二の瀧アッパーフォールズ(Upper Falls)を目指します。
Johnston Canyon — Ice Canyon Walk #02 アイス・キャニオン・ウォーク PART2
アッパーフォールズでは、周辺の谷の壁面に沢山つららがぶら下がり、アニメなどでありそうな氷の魔女が棲む宮殿のようなたたずまいでした。神秘的ですねこれも。
この辺は石灰岩が堆積しているとのことで、激しい浸食によってV字谷どころかもはや I 字谷となっている箇所が多々ありました。うえの映像の中からもそれが見てとれるかと思います。
ちゃんとした長靴や登山靴などがなくとも、ショート丈のブーツとかハイカットのスニーカーでも行けそうです。ミカエラさんは動画にある通り普通の靴でしたw ちゃんとアイゼンは貸してもらえますので、バンフに行ったらぜひトライしてみてください。気持ちよかった!
▼氷の宮殿に迷い込んだ! | Keep Exploring
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2011年12月 5日 17:40