簡単ガレージバンド講座その4 スマートキーボードで鍵盤も楽勝
ガレージバンド講座いよいよ「曲」らしき形になってくる第四回目でございます。
SmartKeyboardを使うだけで、鍵盤弾けないひとでもスラスラとかっこ良いフレーズを「弾いた気持ち」になれます。これ重要。気持ちいいのですよ。
当然これも押すだけ。
もちろんオートプレイ機能によってなんとなくカッコいいものが弾けてしまいます。もうこれ以上あまり説明することもないなw
音色はピアノ、オルガン、エレピ、クラビネットの4つがございまして、イージーリスニングでもクラシックロックでもファンクでも、60s〜70s あたりが好きな方にはこりゃたまらんでしょうな。まあちょっとアメリカ的すぎて付いて行けない面も大きいけどね。小室哲哉とか中田ヤスタカとかの方向でないことは間違いないですw
次回は「簡単ガレージバンド講座その5 神すぎるスマートギター」です。
iOS版の「GarageBand」をお持ちでない方は、以下のリンク先よりダウンロードしてください。
GarageBand — Apple
さて四回目にもなりましたのでここらでおさらいリンクを貼っておきますね。まずは全動画のプレイリストから。
個別記事は以下になります。
1. 簡単ガレージバンド講座その1 スマートドラムスで打て!
2. 簡単ガレージバンド講座その2 スマートベースでブンブンしろ
3. 簡単ガレージバンド講座その3 シンセベースはアルペジエイターで
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2011年12月26日 18:28