カゴメ「太陽のトマトカレー」はカレーというよりパスタソースだった
どう見てもカレーではないパッケージ写真と、そばに書かれた「バジルとパルメザンチーズ」というフレーズに早くも危険なものを察知してしまいますが、さていかがだったでしょうか?レビュー動画をご覧くださいませ。
トマトジュースでカレーを作ることはありますが、ここまでトマト味にしないだろっていうほどこれはトマトそのもの。「バジルとパルメザンチーズ」とかほとんど凌駕してしまうほどトマト。なんたってレトルトパックに2.5個ものトマトぶちこむんだからトマト以外の何者でもありません(笑)
カロリーは123kcalとかなり低め、化学調味料無添加という点で最近はカゴメの「基本のトマトソース」なんかもよく使いますが、あんまり差がないほどトマトなんではないかと(笑)つまりこれカレーといいつつトマトソースですよ。
というわけでゴハンにかけてしまった手前、ここからスパゲティに持ち込むわけにもいかず、このままトマトライスに仕立てて、オムライスへと路線変更しました。これなら美味い!単調なケチャップライスではなく本物のトマトソースですから、家で簡単に作るオムライスとしてはなかなかゴージャスな代物でございました。
というわけで、パスタであるとかオムライスであるとか、あとハヤシライスなんか作るときには向いてるかな。つまりトマトソースかww カレーとして期待すると「んー?」と思っちゃうかも。
カゴメ太陽のトマトカレー
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2011年4月30日 06:44