[PR] スマホでテレビ視聴できて、自宅のHDDレコーダーも録画・再生できるVULKANO FLOW(ボルカノフロー)を少しだけ体験してみた
iPhone、iPad、そしてAndroidケータイなどでテレビ視聴できる。とだけ言うとワンセグチューナーのことかと思ってしまいますが、全然ちがうものです。
アプリから自宅のチューナーやHDDレコーダーを操作して視聴できるという VULKANO FLOW (ボルカノフロー)という製品です。内覧会に行くことができたので、ちょっとお話うかがって来ました。
VULKANO FLOW ボルカノフロー製品リンク(直販のみ)
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/vulkano.aspx?c=d110526
いわゆるロケフリ的な製品ですが、それにしても12,800円てかなり割安感があります(そのぶんアプリが1,500円になってしまったそうですけどw)。外から自宅のHDDレコーダーにアクセスして録画したり再生したりもできるというのは便利そうに思います(記憶型リモコンだから出来る技)。
画質的にはQVGAサイズのストリーミングを可変ビットレートで送信。今回はWi-Fiでのみ試しましたが、僕がみた最高値は890kbps代でした。そこまでいけばワンセグ画質をはるかに凌駕してしまいますね。もちろん3Gでも視聴可能とのこと。
単身赴任や実家を離れた学生さんなどは重宝しそう。
被災して他県に避難されてる方でも、もし自宅や知人宅にこれを設置できれば、地元テレビ局からの情報を得ることができますね。(チューナーが同じだと、チャンネル争いには注意w)
あと飛び道具的な使い方としては、入力ソースを監視カメラにするということも。一人暮らしで就業時間中にペットの状況を見ておきたいという場合などでも使えますかね。現在メーカー直販のみ、12,800円で販売中。
VULKANO FLOW ボルカノフロー製品リンク(直販のみ)
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/vulkano.aspx?c=d110526
※ アイ・オー・データ機器タイアップ記事です。レビューに使用した製品はアイ・オー・データ機器より提供されています。
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2011年5月26日 16:19