パワースポット「清正の井戸」に行って来ました。
加藤清正公が掘ったといわれる「清正井」
近年、テレビの芸能人がケータイの待受にしていたところ幸運が訪れたということで、明治神宮内でも屈指の人気パワースポットとなっておりました。前々から行きたかったのですが、ようやく機会に恵まれましたので、その模様を動画でご覧ください。
ご覧になってお分かりかと思いますけれども、ゆっくりゆっくりナミナミと湧いてくる水ですので、とても粘度の高い液体のようで不思議な感じがします。信心深くない僕ですらこの美しさやこの井戸を掘り当てる技術や、その歴史などなど色々なことを思えば、なにやらフォースめいたものを感じずにはいられません。
一時期は五時間待ちということもあったようですが、今は落ち着いたようで、十数人の行列だけになっておりました。それでも人気には違いないですよね、明治神宮のかなり奥深いところで、実際ぼくはこんな場所があったなんて知りませんでした(いつも初詣くらいしか行かないから)。
ぼくのFlickrのほうに沢山写真がありますので、お使いのデバイスの壁紙にどうぞお使いください。幸運や幸福が訪れるといいですね!!
清正の井 "Kiyomasa-Well"
http://www.flickr.com/photos/41894144622@N01/sets/72157626932046294/
僕は以下の写真をiPhoneの待受にしています。なんとなくiPhoneをさわったときでも、この清正井の水の美しさを思い出して気持ちがシャキっと引き締まります。
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2011年6月11日 19:23