茨城県 ローズポークカレー
茨城名産ローズポーク使用ポークカレー
毎度ながらのレトルトカレー試食でありますが、意外な伏兵あらわるという感じでした。
茨城といえば私も何度か行って、ソーセージを作ったりホワイトハムを作ったり焼豚を買い込んだりとしております。茨城の豚肉は美味いっす。
で、その茨城名産のローズポークを使ったというカレーです。
さらさらのルウにすべての具材が溶け込んでおります。完全メルト。醤油が隠し味で入っておりますね。
肝心のローズポークのほうは、サイズによってまちまち。煮込んであるのでパサパサになってしまってる面も否定できないですが、サイズがそこそこ大きめの肉片であれば柔らかく食べることもできます。といっても、この豚肉の旨味はぜんぶルウのなかに活きているんでしょうね。でなければこの深い味わいは出ないと思います。
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2012年2月 2日 00:18