サトウキビ生しぼりジュースは畳の味?
その場でしぼってくれるサトウキビ!
沖縄の国際通り付近の商店にて販売されてたジュースに挑戦
砂糖はなにから作るかといえば日本ではサトウキビと答えるのが一般的でしょう。
そしてそれがどこで作付けされているかといえば、まっさきに思い浮かべるのが沖縄だと思います。
そんなわけで沖縄では百科事典大の巨大な黒糖がかたまりで売られていたりするわけですが、こんなピュアな生しぼり汁も体験できました。
サトウキビ生しぼりジュース!
おばちゃんが機械をつかってギリギリギリっとサトウキビをしぼってくれます。
味のほうはといえば、草の風味がただよう甘い汁といった感じ。
もっとストレートに表現すると、畳に砂糖ふって飲んでる感じ。
畳に砂糖!
それがサトウキビ生絞りジュースについての私の感想でした。悪くないです。草の香りが健康志向な方々には受け入れられそうですね。
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2012年3月27日 15:33