君はカレーホットを知っているか
ハウス食品のカレー用調味油ですが業務用のため一般には出回らないというカレーホット
先の記事で書いた「羽田空港 ライブカレー」にて、店内のカウンターに置いてありました。
たとえばココイチなんかだと赤くて辛い粉が置いてあったりしますけども、それと似たような役割で、カレーに辛味を加える調味料だそうです。イタリアンの唐辛子オイルにも似てますね。
しかし使用法を読む限りでは、どうも出来上がったカレーにかけるというよりは、調理の段階で加えるような気も… だって油だしさ(汗
ちょいとかけてみましたが、辛さが増すだけでなく見るからに油の摂取量も増えるというもので… やっぱり調理段階で使うほうが正統派かも。
ハウス食品の製品ですが、業務用なので一般のスーパーなどで見ることはなかったのです。
アマゾンにもありましたが、10本入りでした。やはり業務利用なのでしょうね。
カレーホット 270g×10入
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2012年4月16日 23:12