ユーエヌのカメラグリップにレリーズなし「UNX-5631」が発売されてた件
人間工学設計ガングリップでケーブル無しのもの、一年半も前に発売してくれてたんですねえ。
デジイチ動画が面白かったころ、こんな製品を購入しました。
一眼をガングリップで構える UN/ユーエヌ STグリップ
懐かしい8ミリフィルム時代のシューティングスタイルです。
しかしこれ、おもに写真用途でありまして、レリーズケーブルがくっついていたんです。
このケーブルがあることで、特定機種でしか使えない。もしくはその機種に合わせて買い足さないといけなかったわけです。写真撮るならね。
私の場合、このグリップさえあれば良くて、別にケーブルは要らないなと思ってました。そこでユーエヌさんに要望出してたんですよ。ケーブル無しのも発売してほしいと。
その当時は「そんな要望は想定外だった」みたいな返信が来た記憶がありますけども、それからほどなくしてケーブル無しのが発売されていたのですね。先ほどカメラグリップについて調べていて発見しました。
デジイチ動画やるならこれ持ってると大変良いです。バリアングル液晶ではない機種でも、撮影者のアイレベルまで液晶を持ってきやすいですし、フォーカスリングも回しやすくなります。
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2012年4月23日 23:33