トップページ > 旅行・乗物 > 鉄ヲタの聖地、碓氷峠 鉄道文化むら

鉄ヲタの聖地、碓氷峠 鉄道文化むら

わたし鉄はそれほど詳しくはないですが、電車は被写体としては好きなので、やっぱり楽しめてしまうのでした。

信越本線 横川駅
かの有名な峠の釜飯 おぎのやさんで日本最初の駅弁を堪能したら、次はポッポタウンこと「碓氷峠 鉄道文化むら」へ。
入場門

案内板入り口の柵

見るからに「鉄ヲタの聖地」ではありますが、私のようなライトユーザー(女子カメラ並みにライトユーザ)の私でも、さらにうちの嫁でも楽しめてしまう内容でありました。

入場するとすぐ、ちいさな鳥居が見えます。お社がお出迎え。
神社

おや? 入場門から続くこの道は?
入り口

なんと軌道でありました。自分も電車気分で施設内へゴー!
軌道

この軌道は格納庫内に展示されてる電車までずっと続いている道なのですね!
パンダちゃん

電車

ちょっと引きの絵で撮影してみましたが、これが施設の全貌ではなく、この奥にまだまだ沢山の実車展示がございます。
遠景

こんな、きかんしゃトーマスに登場しそうな蒸気機関車(パーシーかな?)にも乗れます。イギリスに行かなくても、こういうのに乗車できちゃうなんてラッキーですね。
きかんしゃトーマス
(訂正:パーシーではなく、どちらかというとダックだそうです。タンク部分が四角い)

こちら、実際に乗ってみた動画です。鉄道文化むら外周をぐるっと巡る十数分の行程で、施設の全貌をつかむことができます。

こちらはほんとうにトーマス
トーマス

なつかしの「あさま」
あさま あさま

昔はこれに乗って、横川で釜飯を買ったんですな。いま「あさま」の名は長野新幹線に引き継がれてます。

誰もいない客席
あさま車内

運転席と、そこに据えられていた、もう二度と動くことのない速度計。
運転席速度計

僕が生まれるずっと以前であろう、旧い旧い車両も。
車両

車内座席をベンチ代わりにここで休む方々も多数。日差しを避けられるし、ノスタルジックで不思議な感覚になります。昔はこんなストーブが車内に据えてあったんですね。
後部からストーブ

おや? デゴイチもあるのかい?
D 51 96 デゴイチ

しかもこれ切り立った山とあいまって、なんともフォトジェニック!
D5196

このひとつ目の怪物みたいなものはラッセル車か何かですかね?でも、除雪ではなくて吸い込みそうなお口であります。または排気しそうな感じですね。何なのでしょうか?
ラッセル車?

これも日本で走ってた車両ですかね?むかしよく見たような気もしますが、どうなんだろう。北欧っぽいカラーリングにも思います。ちょっとオシャレですね。
電車

車両の陳列の間をぬって歩くこともできて、電車の下部をまじまじと観察しながら、ときには触れたりして、映画などでしか見ることのないアングルでの新鮮な電車体験
電車の下部電車の下部

JR 一周年の....何? 先頭車両に貼付けるマーク的なものですかね? JR一周年ていつだろう? 分割民営化
JR一周年

これは!と見た瞬間に飛び乗っていた手押しトロッコ100円
手押しトロッコ

実際のスピード感などは動画でご覧ください。動き出せば案外軽いし、速度も出ます。

もちろん横川にちなんだ展示も。
峠を支えた男たち国産アプト式鉄道

国産アプト式鉄道(歯型レールと歯車を使う登山鉄道)
国産アプト式鉄道 ED421

日立製なんですね。
国産アプト式鉄道 ED421

というわけで、まだまだ全てではありませんが、鉄道文化むらがどういうものか少しお分かりいただけたんではないかと思います。今度はゆっくり楽しみに行きたいなあ。
信号



投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2012年6月26日 07:01

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー