3年にわたり撮りためたタイムラプスを明日公開します。
2009年の夏、真夜中に人知れずメタモルフォーゼをとげるという秘密めいた感じが好きで、ただなんとなく蝉の羽化を撮影し始めました。
虫たちに何か影響をあたえてもいけないので、照明のたぐいは一切使わず、街灯からのわずかな光と長時間露光のみに頼っての撮影です。
ところが、長時間露光だとやはりブレます。被写体はほぼ常にモゾモゾと動き続けているわけですからね。そこで、連続撮影してこれを動画にしてみようと考えました。しかしまあ腰が重いのでなかなか進まず…
先立って昨年の夏、ためしに1カットのみ動画をつくって公開しましたが、なかなか好評でありました。
今年もそろそろ蝉の季節がやって来まして、さすがに形にせねばいかんだろうと、重い腰をあげて先月より少しずつ頑張ってみた次第であります。で、ようやく完成しましたので、2009年夏〜2011年夏にわたり撮りためたおよそ30カットほどを明日の夜に公開しようと思います。
ここに載せてるのは、そのタイムラプス作品のなかのひとコマです。
ビデオ撮影ではなく基本的に写真ですから、画質は超美麗です。ちょっと不思議な世界観になってるので、どうぞご期待ください。
ところで先日のこれもセミの仲間だそうです。
▼笑ったら負け じわじわ来る カワイイw 存在自体がズルい
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2012年7月12日 19:59