これが本当のバイトテロだ(笑)
アルバイト店員が食洗機や冷蔵庫に入って写真をネット投稿することを、巷ではバカッターだのバイトテロだのと呼ばれておりますけども、
何か分かります?
このポリ袋のなかにドライアイスが入っていて、固く袋の口を縛ってあるので、気化したドライアイスにより袋が破裂寸前だったのですよ。ペットボトルなんかで同じことをするとペットボトル爆弾と呼ばれる類いのものですね。以下、参考動画
近所のスーパーでアイスクリームのアソートボックスを購入した際、バイト店員君が気を利かせてドライアイスを入れてくれたのですけども、ご覧の通りポリ袋の口を縛ってしまったため、家に着いたころにはあわや爆発かという見た目になっております。
買物袋から食品を取り出しているときに、あまりにも見覚えのないものだったのでしばらく考え込んでしまいました。包丁をプスっと刺して、いつも通りドライアイスは流し台の餌食になりましたけどね。
ポリ袋なんで爆弾化はしないにしても、運んでる最中にこんなに膨らんじゃあ困りますよね。それに冷却という、本来の役目を果たさないことにもつながります。
このスーパーは店員の教育ができていないなどと言うつもりはありません。いや実際にはできていないからそういうオペレーションミスがあるのでしょうけど、私だってしばらく考え込んでしまったほどですから、ドライアイスの気化でポリ袋が風船状態にまで膨らむなどとは、忙しい店員さんにとって予測不可能だったかもしれません。
ただそういったことは既にこれまでの歴史のなかでしっかり回避策が用意されておりまして、あるスーパーでは、ドライアイスはひとかたまり毎に不織布で包まれおりますね。それなら爆発しないでしょう。
なにはともあれ、深刻な事態にならなくて良かったです。でも、こういう些細なことの積み重ねや繰り返しが大事故に発展しかねないので、くれぐれも気をつけてほしいと思いました。
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2013年10月21日 20:26