新幹線で行くオレのディスカバー西日本 広島・宮島・呉・尾道の旅
最近はなんでもリアルタイム性が尊ばれておりまして、旅先でささっとブログを公開してしまうというのもありますけれども
私そういったことはTwitterのほうに丸投げしておりますので、リアルタイム更新したものを追体験してみたい方は、Togetterのほうに三日分のまとめを設けましたので、そちらをご覧くださいませ。(じつはコレがなかなか面白い)
以下のリンク先になります。
で、あとは旅程もすべて終えて帰宅してからつらつらと書き上げた記事ではございますが、Twitterでは書き切れてないことも含んでるとは思いますので、ご一読いただければと思います。以下に記事へのリンクをリストアップしております。
が、その前にこの旅の動画を(観たひとも未見のひとも)もういちどご覧ください。
まあ、見たからといって何かあるとは言いませんけども、もう一回見てほしかっただけです(笑)
ただ、動画の最後のほうのセリフ、また訪れたいというのは本当の気持で、特に宮島と尾道は絶対に再訪したいですね。
どっかの記事でも書いたけども、旅するというのはその旅先について関心を持つことでもありまして、わたしゃただの旅人ですから行く先々でそこのあれやこれやに責任を持つことはないですけども、それでも関心は高まった旅でした。良かった良かった。
今回の旅のブログ記事リンクは以下になります、よろしくお願いいたします。
- ディスカバー・ウエスト 新幹線でゆく広島の旅
- 原爆ドームと、本当の爆心地と。
- 広島風お好み焼き、というか府中焼き「としのや」と名勝 縮景園
- 安芸の宮島 厳島神社は日本人なら絶対見ておくべき
- 夜の宮島、厳島神社の大鳥居ライトアップを楽しむための注意点等
- 海上自衛隊の歴史は二次大戦直後の掃海任務から始まっていた
- 大和ミュージアム 呉市海事歴史科学館
- 東京でもう生ガキ食べないと誓った夜
- さくら新幹線N700系7000-8000番台がゴージャスすぎてたまげた
- 尾道ラーメン朱華園 しゅうかえん
- 尾道の観光なら千光寺山ロープウェイを上手く使うと良さそう
- 尾道三部作「転校生」の有名な階段落ちシーンのロケ地へ
- あのデロリアンDMC-12を自作EVにしてしまった藤井さん
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2013年3月27日 04:09