大型化したiPhone 6Plusをズボンのポケットに入れるなら
iPhoneが5.5インチになってしまって大変な騒ぎです。ポケットではなくバッグに入れなくてはいけなくなってしまった!?
いえいえ、そのままポケットに入れて使えるでしょ。ただし他のアイテムは別のポケットに逃がさないといけないかもしれませんね。そこで便利なのがカーゴパンツ。
私、東京ファントムでデザイナーやってたこともあり、いわゆる軍パンには目がないんですけども、最近とても気に入ってるのがミリタリー系やサープラス商品ではなく、ベタなアウトドアブランドのトレッキングパンツ・登山パンツの類い。
今年買って一番気に入ってるのはこちら
(コロンビア)Columbia スタンリッジコンバーチブルパンツ PM8629-S14 347 Surplus Green L
なんかサンプル写真がイマイチなんですけども、実物はミリタリー系のパンツと同様の履き方でOKなものです。で、本気のミリタリー系とかサープラスの軍パンだとあり得ないんですけども、コロンビアのトレッキングパンツだからこその撥水機能なども。多少の雨なら平気ですし汚れにくい。
そしてなんといってもジッパーで膝下を取り外して短パンにできるのも良い点です。これ、山登りやハイキングなどでなくとも、夏場の旅行ではたいへん役に立ちました。わざわざ短パンを別途持っていく必要がないですもんね。
裾ゴム、ウェストベルトも付いており、若干のストレッチ性もあったりと、履き心地は抜群。もちろん動きやすい!
肝心のカーゴポケットですが、ばっちりボタン留めのタイプではなくマジックテープ留めですので、開け閉めはとても楽です。ここにスマホを入れておいてもいいですね。アクセス頻繁でも大丈夫。
鬼怒川温泉に二泊三日で旅行したとき、この両腿のカーゴポケットにアクションカムやコンデジを入れていったのは正解でした。カメラバッグなどを持たず、しかも手ぶらでハイキングコースなどを歩けて、しかも必要なときにはカメラを即座に出して使えました。
ということで、スマホ大型化によるポケット不足にいかがでしょうか?
(コロンビア)Columbia スタンリッジコンバーチブルパンツ PM8629-S14 347 Surplus Green L
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2014年9月12日 17:56