トップページ > デジタル一眼 > この夏、最低な思い出

この夏、最低な思い出

だいたいはさ、期待したほどの夏にならないのよ、俺みたいな庶民にはね。

夏といえば様々なドラマが生まれますけども、私の場合はやっぱりライフワークと化してしまった蝉の写真撮影でしょうか。
アブラゼミ

以前は蝉の幼虫が羽化するシーンをタイムラプス動画などにもしておりました。良い動画なのでぜひご覧ください、良い動画なので。
月蝕 — Lunar Eclipse — an Emergence of a Cicada

Dubstep and Emergence of Cicadas

今年はもう一歩つっこんでスチルのみでの表現を熟考してやってみました。そういった作品もいずれ皆さまの前で発表することがあるかもしれません。いやかなり予定しておりますけども。

それでね、毎回頭を悩ますのが蝉のションベン問題です。大量に蝉がわいてる大樹のしたで撮影しているわけですから、そりゃションベンかぶることなんて日常ティーライス事ですよ。

大抵はなんの予告もなしに、ぷしゃーと噴霧されます。噴霧されるとはまさに霧そのもので避けようがない。これでは下界の民たる私はたまったものではありません。
セミ抜け殻
※画像はイマージュです。

まあでもこの夏いちばんの最低な思い出になったのはそんなことではないのです。

深夜の公園で蝉の生息地にずっと立ちっぱなしで撮影しておりますと、三脚をめがけて突進してくる蝉の幼虫がおります。樹木とまちがえて登ろうとするんですね。そういうのを捕まえては木の幹に移し替えてやったりもします。

なんなら私の足に登ってくることもしばしば。奴らの速度は意外に早いのです。しばらく集中してマクロのピント合わせなどをしていると、あっというまに靴をこえてくるぶし辺まで来ています。

まあでも幼虫ならカワイイもんですわ。ていうか、今年の夏は私のスネを幹とまちがえた蝉の成虫が飛んできて止まったのです。ところが集中して作業していたために、私にはそれが蝉ではなくて小さくて軽い昆虫ていどにしか感じられなかったのです。

撮影に手をとられていたため、それを追い払うのはすっかり後回しになっておりましたが....

痛っ!!!!

あいたたたた!!!!

なんじゃこりゃ!??!?!

なんと蝉が私のスネに針を刺してる!!!

樹液をチュウチュウするための針を刺してる!!!

吸えねーよ!そんなんじゃ何も吸えねーよ!!!!

脚だよ?おっさんの毛むくじゃらのスネだよ?

めっちゃ脚をバタバタして振り落しました。幸いなことに怪我というほどの事態にはなりませんでしたが、蝉に刺されるとめっちゃ痛いです。あの口の部分の針になってるとこ見たことあるでしょ?あれを脚にブスっと刺されるんですよ?ヤバイってwwwめっちゃヤバイってwwwww

というわけで、以上が私のこの夏、最低な思い出でした。みんなはこの夏、どんな最低な思い出があったかな?蝉に脚刺されるよりヒドイのあったら教えてね!



投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2016年9月13日 18:49

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー